|
間際のお知らせとなりましたが 2月9日 ワンダーフェスティバルに参加いたします。 卓番は4-15-10です。 今回も手塚作品のみです。 再販 ※もうひとりのボク(ごめんねママ) 新作 ※リッキー(0マン) ※伴大助(白いパイロット) ※どろろ(どろろ) ※百鬼丸(どろろ) ※ヨーコ(BJ しずむ女) ※タカシ(BJ 友よいずこ) ※チリ(おけさのひょう六) ※奇子 お座り(奇子) 入場開始10分後位から販売を予定しています。 他のブース等にご迷惑になるようであればその限りではありません。 なお、 当日版権商品は 売れ残ったとしても イベント終了時に版権証紙を返却してしまうため 交換できるものがありません。 不良箇所があった場合は 修理かご返金とさせていただいております。 あまり時間が経過してしまいますと 部材等の関係で修理ができなくなってしまいますので 修理対応はイベント当日から一週間以内とさせて下さい。 修理は初期不良に限ります。 それ以降の不良対応は 当方の販売価格をご返金とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 当日、早仕舞いを予定しています。 |
10月6日
ホビーラウンド22に参加いたします。 https://www.volks.co.jp/hr22/ 今回は、WFで販売したものの再販ニ種です。 ※ピピ(海のトリトン) ※ばるぼら(ばるぼら) WFと同じ仕様です。 次回WFでの再販はありません。 HR22特設サイトhttps://www.volks.co.jp/hr22/ 会場:東京都立産業貿易センター 台東館 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5 URL:https://www.sanbo.metro.tokyo.jp/taito/ 当日版権商品は 売れ残ったとしても イベント終了時に版権証紙を返却してしまうため 交換できるものがありません。 不良箇所があった場合は 修理かご返金とさせていただいております。 あまり時間が経過してしまいますと 部材等の関係で修理ができなくなってしまいますので 修理対応はイベント当日から一週間以内とさせて下さい。 修理は初期不良に限ります。 それ以降の不良対応は 当方の販売価格をご返金とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 |
間際のお知らせとなりましたが 7月28日 ワンダーフェスティバルに参加いたします。 卓番は5-12-12です。 今回は手塚治虫作品から新作三種です。 ※ピピ(海のトリトン) ※ばるぼら(ばるぼら) ※もうひとりのボク(ごめんねママ) 入場開始10分後位から販売を予定しています。 他のブース等にご迷惑になるようであればその限りではありません。 なお、 当日版権商品は 売れ残ったとしても イベント終了時に版権証紙を返却してしまうため 交換できるものがありません。 不良箇所があった場合は 修理かご返金とさせていただいております。 あまり時間が経過してしまいますと 部材等の関係で修理ができなくなってしまいますので 修理対応はイベント当日から一週間以内とさせて下さい。 修理は初期不良に限ります。 それ以降の不良対応は 当方の販売価格をご返金とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 |
間際のお知らせとなりましたが
2月10日 ワンダーフェスティバルに参加いたします。 卓番は8-25-01です。 今回は事情により 新作をご用意出来ませんでした。 再販も「奇子」のみとなります。 一般入場の10分後位から販売を予定しています。 販売数も多くはないので 購入を希望される方が多数だった時は 抽選販売とさせていただく場合があります。 (抽選方法は未定です) 通常よりアイテム数が少なく 当方の目指す 「楽しいブース作り」とはなっておりませんが それでもよろしければ お立ち寄りくださいませ。 当日会場へは 公共交通機関で向かう予定です。 週末、雪が予想されます。 交通機関の都合によっては 販売の遅延や中止も考えられますので その際はご容赦下さいませ。 なお 当日版権商品は 売れ残ったとしても イベント終了時に版権証紙を返却してしまうため 交換できるものがありません。 不良箇所があった場合は 修理かご返金とさせていただいております。 あまり時間が経過してしまいますと 部材等の関係で修理ができなくなってしまいますので 修理対応は イベント当日から一週間以内とさせて下さい。 修理は初期不良に限ります。 それ以降の不良対応は 当方の販売価格をご返金とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 |